山ぼたんの食材
岩中豚(ブランド豚)ロース

ロースは岩手県産岩中豚のみ使用しています。
ロースはビタミンE含量が一般品より約3倍多く 脂身はまろやかなうまみと甘みが多い岩手県産
岩中豚を使用しています。
ロースかつ定食 | 150g~250g以上 | ソースかつ丼 | 150g~250g以上 |
---|---|---|---|
2420円~ | 1980円~2750円 |
岩中豚(ブランド豚)ヒレ

岩中豚のヒレ肉です。ひれは掃除・トリミングで約30%の中心部のみ使用するので柔らかくジューシーなかつになります。(牛ではシャトーブリアンと呼ばれる部位になります)ランチは国産ヒレも含みます
ひれかつ定食 | 140g~190gまで |
---|---|
2750円~3520円 |
お米 安曇野こしひかり「幻の米」か「魚沼産こしひかり」


北信州長野県産こしひかり「幻の米」「魚沼産こしひかり」をとんかつに合うように、ちょっとかために炊いてあります。
大盛り | 無料 | 追加ご飯 | 220円 |
---|
パン粉

最高級の中屋パン粉を使用しています。
油切れの良さが絶妙のパン粉。 長年パン粉作りをしている中屋パン粉さんと話し合い作っていただいた、当店オリジナルパン粉はとんかつの旨みを引き出し、油切れもいいサクッとしたパン粉になりました。
このパン粉はパン粉専用に焼いたパンの6面の焼き色のついた外皮(クラストといいます)をすべて取り除き白い内相部分(クラムといいます)だけがパン粉になります。皮だけでなく、白い部分でも硬いところは包丁を使いすべて手作業にて取り除くことで均一な純白のパン粉になり都内高級とんかつ店の多くでも使用される最高級のパン粉です。
揚げ油

こめ油を使用しています。
米油の原料は玄米の表皮と胚芽を削って精白米にするときにできる米ぬかです。それを絞った米油には玄米の持つ健康パワーが凝縮されています。こめ油は100%お米を原料とした、良質の植物油です。
素材の味を引き立てる風味の良さが特徴。炒めもの、揚げもの、ドレッシングなど、どんなお料理にも美味しくお使いいただけます。
米ぬか由来の機能性成分(ビタミンE、トコトリエノール(スーパービタミンE)、植物ステロール、γ-オリザノール)をたっぷり含みます。
栄養機能食品(ビタミンE)も多く含み体内の脂質を酸化から守るようです。
信州喜多屋の味噌の味噌汁

信州岡谷の小さな味噌倉の味噌「雪娘」を使用し、にぼしと鰹節で出汁をとった味噌汁です。とん汁も美味しいのですが、油で揚げたとんかつのため油の浮いた豚汁などは控えています。
追加味噌汁 | 220円 |
---|